





11月27日。
本日は、ムンバイタイムが行われました。9月から始まり、いよいよ軌道に乗ってきています。
1年生は、アルゴリズムで体を動かしながら、
2年生はmyルビーの本を作り、
3年生は、カードで車に指令を出す教材を使い、4年生は、ジュニアスクラッチでプログラミング、
5年生は、基板を使って音楽作り、
6年生はゲームのプログラミング、
中学生はmボットで音楽作り。
それぞれの学年の段階に応じて、プログラミング教育が行われています。2020年の本格実施に向けて、研究を深めていきたいところです。