





全学年の道徳の時間に、情報モラルに関する授業を行いました。パソコンやスマートフォンの普及がめざましく、すでに活用している児童生徒も多く、また今後それらのメディアに触れることも多くなることが予想される今、安全に活用する能力が求められています。そこで、学校教育でも安全に情報機器を活用していけるよう、全学年で授業を行いました。子どもたちは真剣に話に耳を傾けていました。情報モラルをしっかりと身につけた上で、活用できるようになって欲しいと思います。
全学年の道徳の時間に、情報モラルに関する授業を行いました。パソコンやスマートフォンの普及がめざましく、すでに活用している児童生徒も多く、また今後それらのメディアに触れることも多くなることが予想される今、安全に活用する能力が求められています。そこで、学校教育でも安全に情報機器を活用していけるよう、全学年で授業を行いました。子どもたちは真剣に話に耳を傾けていました。情報モラルをしっかりと身につけた上で、活用できるようになって欲しいと思います。
ムンバイ日本人学校 学校長 橋本 匠司
住所 Unit No.201/202,Hiranandani Knowledge Park,Technology Street,Near Dr.L.H.Hiranandani-
Hospital,Powai,Mumbai-400076.India
E-mail (新アドレス) mumbai-japanese-school@bjs.net.in
bombayjapaneseschool@yahoo.co.jp
TEL +91-22-6694-0630
+91-22-6694-0629
FAX +91-22-6221-5107